スタッフブログ
(特定技能外国人支援事業)
2025.06.24
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 先日、特定技能1号を満了し、ネパールへ帰国したXさんから「無事、家族と会えました!」というメッセージとともに、素敵なお写真が届きました。 Xさんは、8年間にわたり北海道の畑作に真剣に取り組んでくれました。 長い間本当にお疲れ様でした。 送ってくれた写真には…
2024.11.12
皆さまこんにちは!三愛友好交流協同組合です。 名古屋の建設会社で特定技能1号として就労しているトゥンさん。 先日、特定技能2号試験に合格しました💮 これから関東に居住する日本が大好きな奥さんのために、頑張って勉強したそうです(#^^#) おめでとうございます!!
2024.10.16
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 5月に特定技能2号として入管許可がおりた後、実は、ネパール人の奥さまと息子さんの家族滞在ビザも7月に発給され、8月に入国していました! 息子さんは、9月から地元の小学校へ通いはじめ、まだまだ日本語には慣れないみたいですが、学校生活は楽しんでいるようです。 …
2024.08.20
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 鹿児島の建設会社で特定技能1号として就労しているTHUさん。 先日、特定技能2号試験に合格しました~~!!!!🎊おめでとうございます!! 本人いわく、特定技能2号になったらモテるようになるそうです…! え!?そうなの!?と思わずびっくりしました(笑)…
2024.07.2
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 昨年10月から三愛友好交流協同組合でスタートした『日本語教室』✨ 2024年10月スタートの生徒募集が始まったということで、 現在受講中の生徒の皆様、先生方にインタビューをしました!🎤 (※日本語教室に参加できる方は弊組合から受入いただいた技能実習生・特定…
2024.06.10
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 先日、建設会社で働くカンボジアの特定技能外国人の方が、 工事施行において《立派に職責を果たしている》ということで、「安全衛生協力会」より表彰されたそうです! おめでとうございます!素晴らしいですね(#^^#) 金一封もいただいたそうで、満面の笑みでした。 …
2024.05.22
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 先日、特定技能2号合格のブログを投稿しましたが、 今回は合格したご本人と企業様へ合格までのプロセスをインタビューさせていただきました!是非ご覧くださいね。 (ご本人へインタビュー) Q. 合格と知った時どう感じましたか?A. ずっと日本で働きたい気持ちがあ…
2024.05.16
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 とっても嬉しいニュースです。 この度、これまで特定技能1号として頑張って来られた方が試験に合格し、当組合”初”となる「耕種農業 特定技能2号」として出入国管理局から許可が下り、働くことになりました! そしてさらに嬉しいことに、おそらく名古屋入管(名古屋出入…
2024.02.22
皆様こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 特定技能で初めて外国人を受け入れる場合、これまで協議会への加入について ・建設業・製造業は受け入れ前に加入 ・その他は外国人を受け入れしてから4カ月以内に加入 が必要でしたが、下記の通り改正となります。 2024年6月15日以降の申請については全ての分野で…
2023.05.29
こんにちは、三愛友好交流協同組合 です! スタッフブログをご覧くださりありがとうございます! コロナ禍が落ち着き、就労目的で入国する外国人が増加しつつあります。 そこで今回は、国籍別の日本で働く外国人労働者数についてご紹介いたします。 厚生労働省によりますと、日本で働く外国人労働者は去年10月時点1…