スタッフブログ
2023.12.22
こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 本日12/22(金)、明日12/23(土)、ウインクあいちで開催されている 転職博に出展させていただいています! 職員から現場の様子が届きました♪ いい笑顔(笑) ・転職を考えているけど、どうやって進めたらいいか分からない… ・国際貢献に関わる仕事がしてみたい…
2023.12.14
平素は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら以下の期間を年末年始休暇とさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水) 休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、2024年1月4日(木)より順次ご対応させていただきます。ご…
2023.11.20
こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 先日、弊組合のグループ企業が開催している【玉掛け技能講習】【小型移動式クレーン運転技能講習】に見学に行ってきたので、その時の様子をお届けしたいと思います! みなさま、技能講習についてはご存知でしょうか? 労働安全衛生法で、危険又は有害な特定の業務において、労働…
2023.10.3
こんにちは。三愛友好交流協同組合です! 本日は、労働トラブルの中で最も多い「いじめ・嫌がらせ」についてお話しします。 厚生労働省から、令和4年度「個別労働紛争解決制度の施行状況」が公表されました。 その中に記載されていた、総合労働相談件数は124万8,368件で、15年連続で100万件を超え、高止ま…
2023.09.11
こんにちは。三愛友好交流協同組合です! 今回は令和4年度の長時間労働についてお伝えしていきます。 労働基準監督署が実施した令和4年度の調査から、監督指導のうち 事業場の約81%が労働基準関係法令違反をしていたことがわかりました。 技能実習生においては、実習をする立場なので、本来”時間外”の労働はない…
2023.09.4
こんにちは!三愛友好交流協同組合です。 早いもので、もう9月になり、上半期も終わりますね。 さて、来月10月1日から順次、地域別最低賃金の変更が行われます。今回の変更により愛知県は986円から1027円にアップ。 最低賃金は、パート・アルバイト、契約社員、派遣社員などの雇用形態に関わらず、すべての労…
2023.05.29
こんにちは、三愛友好交流協同組合 です! スタッフブログをご覧くださりありがとうございます! コロナ禍が落ち着き、就労目的で入国する外国人が増加しつつあります。 そこで今回は、国籍別の日本で働く外国人労働者数についてご紹介いたします。 厚生労働省によりますと、日本で働く外国人労働者は去年10月時点1…
2023.04.26
こんにちは、三愛友好交流協同組合 です! スタッフブログをご覧くださりありがとうございます! まもなくGWシーズン、お出かけされる方も多いのではないでしょうか。 今回は、新型コロナの水際対策最新情報についてご紹介いたします。 下記の通り水際対策の緩和措置が外務省より発表されました。 ◆検査等の見直し…
2023.03.30
こんにちは!三愛友好交流協同組合です! 今回は原点に振りかえり、外国人技能実習制度のあらましについて改めてご紹介したいと思います。 国際人材協力機構(JITCO)のHPによると 外国人技能実習制度は、1960年代後半頃から海外の現地法人などの社員教育として行われていた研修制度が評価され、これを原型と…
2023.02.28
こんにちは。三愛友好交流協同組合です。 最近はコロナウイルスによる行動制限も緩和され、海外へ行き来する機会も徐々に増えているのではないでしょうか。 弊組合で支援を行っている特定技能外国人も一時帰国が可能になり、先日の旧正月で久々の家族との再会を楽しんだようです。 特定技能制度は、日本の人手不足解消の…